fc2ブログ

甚平野朗の戯言帖

アクエリアンエイジというカードゲームの廃人による 気ままな独り言及びTCGに関する戯言。

アルティメットパートナーハイランダーをやってみたよ

どうもどうもな風情で
昨日の公約通り今日は九州温泉合宿の夜の隠し(?)イベント
アルティメットパートナーハイランダーの様子をお届けですよ。

改めてルール詳細はこんな感じ

「アルティメットパートナーハイランダー UPH(仮名)」

【構築ルール】
デッキは90枚。
サガ1~現行までのすべてのカード(PR含む)を使用可能な
ハイランダー(すべてのカードがデッキ1枚制限)での構築です。

「パートナー」として90枚のデッキとは別に
ネームレベルを持つブレイクカードを1枚、
もしくはテキストに【“~”のみブレイク可能】という記述のあるカードに限り
同一ネームの名称違いで2枚まで用意します。
※パートナーにデッキ内のカードの色やアイコン、ネームを縛られることはありません。

構築に関する禁止カードはいまのことろありませんので
チャーム、ファラオ、キャラウルド、五雷法、着せ替えメイド、後攻メイドなんでもどうぞ。
もちろんハイランダーですので90枚デッキで1積みですよ。
エラッタはもちろん適用後のテキストでお願いします。

【ゲームルール】
1組4~6名で行うカジュアルなマルチ対戦です。
相談や対戦相手との交渉は可能です。

ゲームを開始する前に各々のプレイヤーは「パートナー置き場」に
自身のパートナーをそのカード名を宣言してセットします。

ダメージによる敗北条件は15枚です。

パートナーがパートナー置き場にある場合、
通常の手札と同様にそれを使用宣言可能です。

パートナーが何らかの効果で手札か山札、もしくはゲーム外に移動する場合、
それをただちにパートナー置き場に置きます。

パートナーが捨て札置き場、またはダメージ置き場に置かれている際、
そのオーナーは自身のプロジェクトタイミングで3コストを支払うことで
それをパートナー置き場に置くことが可能です。
この効果は1ターンに1度しか行うことができません。

パートナーは対戦相手の場に出ているの同一ネームのキャラクターを目標に
セット宣言を行うことができます。
この際、そのキャラクターにセットされているパワーカードの枚数だけ
通常のブレイクコストに追加してパワーカードを支払ってください。
※追加コストはBCB不可



さてさて、そんな内容で行われた「UPH」
今回の九州温泉合宿での参加者は6名での対戦。
参加者敬称略とそのパートナーカードは以下

歩行町人 マジカルシェリフ“ウラン・M・ライホルド”
ヒデ@スナフキン ビナー“ヘイゼル・ローエングリン” 
めがねん 委員長“相良美由紀”
きらぽ ブライトパーム“一色真澄”
0’s ミストストーム“クレメンティーナ・キュリヴナ”
キケまる ヴァンパイア・ハイブリット“夜羽子・アシュレイ”

いまサガ2以前のカードの正式名称調べようと思ったら意外と大変なのね。

ちょっとここで甚平のおいちゃんによるマルチ対戦講座。
アクエリでは結構珍しいマルチ対戦形式ですが、3人以上の対戦となると、
通常のタイマンでの対戦とは「強いカード」の定義が随分変わってきます。

例えば、テルくん(仮名)、ツヨシくん(仮名)、エイジくん(仮名)の3人対戦で
単体除去「死の刻印」をツヨシくんがエイジくんのメインキャラに使用したとします。
2人対戦であれば「死の刻印」4枚のリソースに対して
エイジくん(仮名)が失ったリソースの差額分だけツヨシくんが有利なわけですが、
3人対戦ですと何も失っていないテルくんだけが大きく得をしてしまいます。

つまりマルチ対戦では単体除去や個人妨害カードはあまり強くなく
通常アルティメット対戦だと脅威となり得る
「キネティックショット」や「ファラオの呪い」などの最序盤の除去カードなども
「UPH」に於いては最終的な勝ちには繋がりにくいということです。

そんな基礎を踏まえて、以下の甚平さんの暴挙をどうぞ。

使用デッキはサガ1~サガ3迄の白タレントデッキのパーツを寄せ集め
ブライトパーム“一色真澄”をパートナーに据えた、パームリーパーw
上記のマルチ対戦の基礎を踏まえキネショキネシュマインドアサシンなど不採用なものの
デッキ90枚なので、サーチ、チューター系カードは全て搭載。

他の人たちが懐かしいキャラを並べてきゃっきゃ楽しんでいるところに
4番手1ターン目の行動が
スペースクリーナーサーチメイドチューター
メイドセット1ドロー学園祭メイドセット黒ECBキャラセット支配でヒャッハー。
2ターン目の行動が
勢力放置だったメイドをグラビアメイド(後攻メイド)でブレイクした後
他人の勢力放置だったワーカーを社長ブレイク、コスプレ売り子(BCBキャラ)チューター
BCBパームで初手から埋めたテレパシーとタイムジャンパー回収でヒャッハー。
3ターン目の行動が
パームで飛んだパワーカードを補充したみなさんに笑顔でエクリプスX=2でひゃっはー。
この辺でヘイト(※ がMAX振り切って対戦者だけでなく
観戦してるメンバーまで全員K(きら)B(ぶっころそうぜ)状態になったので
4ターン目の行動が
レイチェル握ってる緑かビナーが構えてる青、どちらをうぃっしゅあぽなすたーで焼くか一考、
青側がヒデさんは更地に出来るが歩行町人さんの場にほぼ被害がないのと
緑はかなり綺麗に一掃できることから対象指定ダークロアで。
次ターンにブライトウィングからのデジタルフュージョンなリーパー戦闘機で全殺♪ を構えてたら
ビナーからマジカルステージのエレメンタルファイアEGOで綺麗に更地にされました。

学園祭メイドと後攻メイドに社長からのリーパー戦闘機とか
まさに夢の饗宴って感じで楽しかったんですが
禁止カードのオンパレードだからって調子に乗ってぽんぽん展開してると
ヘイト稼ぎまくってあっという間に瞬殺される悪い例でしたとさw


その後地獄の窯からのパニッシュメント(4F4C)とか
チャーム積んでるの? じゃあ旧ルールでいいよ、とか
誰かのデッキが90枚眼鏡カードのみで構成されているとか
実に高度な応酬が繰り広げられましたが、
最後まで勝ち残って1位上がりを果たしたのは
序盤まったく動かずステルスしてた歩行町人さんでした。
たぶんマルチ対戦ではもっとも確実な方法でしょうね。
歩行町人さんには「萌える大人の学習帳」が進呈されたとかなんとか。

6人対戦で2時間半くらいかかったのですが、
懐かしいカードが楽しめるのでたまにお祭りイベントでやるにはすっごく面白いと思います。
みなさんも懐かしいアクエリメンバーで集まったときにやってみては?

そんな風情のアルティメットパートナーハイランダーでした~。

※プレイヤーの嫌われ具合のパラメータ たくさん溜めると集中攻撃されます
スポンサーサイト




アクエリ(雑感その他) | コメント:2 | トラックバック:0 |
<<祝!黎明の女神なんたら | HOME | 第2回九州温泉合宿in別府 1日目れぽぽ>>

この記事のコメント

PRXSca7Z
にゃんにゃん♪
ご主人たまと遊びたいにゃん♪
いっぱい、えちぃ事、しませんかぁ???♪
http://Mc9E065T.a.ujjz.org/Mc9E065T/
2012-11-15 Thu 17:19 | URL | たま #c2mTrsOQ[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2013-02-06 Wed 14:15 | | #[ 編集]

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

| HOME |